Cosmetic Surgery

眼瞼下垂(目つき矯正)

まぶたが重い、目力が弱いなど、まぶたの垂れに悩んでいる方へ

目の開きを改善して
優しい印象の目元に

眼瞼下垂によって起こる症状の改善
もお任せください

眼瞼下垂(目つき矯正)の施術

眼瞼下垂(目つき矯正)とは、まぶたを支える筋肉である上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)およびミュラー筋の働きが弱くなり、まぶたのたるみが発生し、両目または片目のまぶたが下がる病気のことを意味します。
なお、上眼瞼挙筋は自分の意志で動かせる筋肉ですが、ミュラー筋は自律神経と連動しており、自分では動かすことができない筋肉です。

これらの筋肉が加齢などの原因で衰えて眼瞼下垂を起こすと、開瞼障害、偏頭痛、肩こり・頚こり、額のシワ、眼精疲労、めまい、睡眠障害、自律神経失調などの症状があわられる可能性があります。

眼瞼下垂が軽症であれば目が少し小さく見える程度ですが、中度以上の症状の場合は目が腫れぼったく、二重のラインがはっきり出なくなり、重度の場合はまぶたのたるみがひどく視界が塞がれて視力低下したり、日常生活が困難になったりするケースもあり、手術による解決が必要になってきます。

眼瞼下垂には、先天性眼瞼下垂、後天性眼瞼下垂(腱膜性眼瞼下垂・老人性眼瞼下垂)の2種類の症例があり、その他の開瞼障害である可能性もありますが、眼瞼下垂の治療は、先天性および後天性の症状に対して行います。

後天性眼瞼下垂の原因は加齢(老人性眼瞼下垂)が挙げられますが、最近では、アイプチやアイテープなどのアイメイクのしすぎや、コンタクトの使用などでまぶたの筋肉に負担がかかり、20代~30代にかけて後天的に発症する事例(腱膜性眼瞼下垂)も多くなっています。

眼瞼下垂(目つき矯正)の症例写真

埋没眼瞼下垂(目つき矯正) |症例写真(術後3ヵ月)|20代女性

眼瞼下垂(目つき矯正)

【料金】
220,000円~530,000円
※診察代・麻酔代別途頂戴いたします。※複数施術を行っております。
【施術概要・効果】
上眼瞼挙筋の一部を切開し、切り取った部分を縫い縮める切開法、もしくは医療用の糸を用いて瞼板とミュラー筋を縫合し、まぶたを引き上げる力を強めます。
【副作用・リスク】
腫れ・痛み:2日~2週間位/内出血:1~2週間位

平松 敦 医師 担当:平松 敦 医師

埋没眼瞼下垂(目つき矯正) |症例写真(術後1ヵ月)|30代女性

眼瞼下垂(目つき矯正)

【料金】
220,000円~530,000円
※診察代・麻酔代別途頂戴いたします。※複数施術を行っております。
【施術概要・効果】
上眼瞼挙筋の一部を切開し、切り取った部分を縫い縮める切開法、もしくは医療用の糸を用いて瞼板とミュラー筋を縫合し、まぶたを引き上げる力を強めます。
【副作用・リスク】
腫れ・痛み:2日~2週間位/内出血:1~2週間位

東海 陽介 医師 担当:東海 陽介 医師

埋没眼瞼下垂(目つき矯正) |症例写真(術後3週間)|50代女性

眼瞼下垂(目つき矯正)

【料金】
220,000円~530,000円
※診察代・麻酔代別途頂戴いたします。※複数施術を行っております。
【施術概要・効果】
上眼瞼挙筋の一部を切開し、切り取った部分を縫い縮める切開法、もしくは医療用の糸を用いて瞼板とミュラー筋を縫合し、まぶたを引き上げる力を強めます。
【副作用・リスク】
腫れ・痛み:2日~2週間位/内出血:1~2週間位

志村 一馬 医師 担当:志村 一馬 医師

このようなお悩みの方が
受けられております

  • 眼瞼下垂の症状による、まぶたのたるみがひどい
  • 眼瞼下垂が発症したため、片目のまぶたが下がる
  • 目つき矯正をして優しい印象の目にしたい
  • 視力低下の症状が見られるほど眼瞼下垂が進行している
  • メスを使わない、切らない眼瞼下垂の治し方を望んでいる
  • 保険適応外の自由診療でデザイン性の高い治療を受けたい

CASE

症例写真
施術に関して気になることがございましたら、カウンセリング時にお気軽にお尋ねください

症例一覧

藤橋 政尭 医師 藤橋 政尭
山田 真里江 医師 山田 真里江
山田 真里江 医師 山田 真里江
山田 真里江 医師 山田 真里江
石橋 正太 医師 石橋 正太
山田 真里江 医師 山田 真里江
山田 真里江 医師 山田 真里江
石橋 正太 医師 石橋 正太
平松 敦 医師 平松 敦
志村 一馬 医師 志村 一馬

ABOUT

施術のご説明
保険適応外の自由診療ならではの納得のデザインと仕上がり

目の開きを改善して優しい目元に

メスを使用し、眼瞼下垂の症状を改善するための治療法として「切開法」を提供

メスを使用し、眼瞼下垂の症状を改善するための治療法として「切開法」を提供

眼瞼下垂の症状改善を望む場合に行うのが、メスを使用する「切開法」です。当クリニックでは挙筋腱膜(きょきんけんまく)を前転させる挙筋腱膜前転法と呼ばれる治療法を行います。

この眼瞼下垂の治療法のメリットは、個人差はあるものの効果の持続が10年〜15年ほど期待できる点です。一方、切開による治療法であるため、治療後の経過やダウンタイムは最低でも1ヵ月程度を見込む必要があります。

眼瞼下垂の治療で、ダウンタイムを長くとれない方におすすめしたい、切らない治療法である「非切開法

眼瞼下垂の治療で、ダウンタイムを長くとれない方におすすめしたい、切らない治療法である「非切開法」

ダウンタイムを長くとれない方、メスを用いた「切開法」に抵抗のある方には、切らない眼瞼下垂の治療法である「非切開法」をおすすめしております。これは、医療用の糸を用いて瞼板とミュラー筋を縫合し、まぶたを引き上げる力をサポートする治療法です。

この治療法のメリットは、眼瞼下垂の手術後の腫れ・痛みといった経過で発生するダウンタイムが短いことが挙げられます。ただし、「切開法」と違い、長期間経つと元に戻る可能性があるため、患者様のニーズとご希望に合わせて、施術方法をお選びいただくことになります。

自由診療による眼瞼下垂治療ならではの理想的なまぶたのデザインも同時に行える

眼瞼下垂の治療の場合、症状が重い際には保険適用が認められ、一般的な形成外科・眼科などで、比較的安価に手術を受けることができるケースもあります。ただし、形成外科・眼科での保険適用による治療では、症状の改善を期待することはできても、施術後の仕上がりのデザイン性においては、多くを望むことはできません。

その点、当クリニックの治療であれば自由診療による眼瞼下垂の治療となるため、まぶたのたるみなどの症状の改善にとどまることなく、美容外科ならではの納得のいく仕上がりとなるように、デザインを行ったうえで理想のまぶたに近づけることが可能です。

PRICE

料金表
TAクオリティを適正価格でお届け致します。

埋没眼瞼下垂

片目154,000円
両目220,000円

眼瞼下垂修正(挙筋腱膜前転法)

片目371,000円
両目530,000円
吊り上げ固定【実施院:新宿院 / 銀座院 / 横浜院 / 川越院 / 高崎院 / 仙台院】+33,000円
※別途、上眼瞼切開術または全切開法の料金がかかります。
  • ※遠方の患者様のための交通費補助制度(~¥30,000)補助あり。詳しくはこちら
  • ※修正が必要な場合別途料金がかかります。

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

FLOW

施術の流れ
施術内容によっては当日施術も可能です。初めての患者様もお気軽にご相談ください。

施術の流れ

  1. 01

    カウンセリング

    眼瞼下垂の症状であるかどうかを診断したうえで、「切開法」または「非切開法」いずれの方法で治療を行うかを、患者様のご希望をお聞きしたうえで決定します。
  2. 02

    麻酔

    当クリニックでは、痛み対策のために別途費用で局所麻酔・笑気麻酔をご用意しておりますので、痛みに弱い方などはカウンセリングの段階でお気軽にお申し付けください。
  3. 03

    眼瞼下垂の施術

    「切開法」の場合は挙筋腱膜前転法、「非切開法」の場合はミュラー筋と挙筋腱膜を瞼板に医療用の糸で固定します。施術時間は1時間程度を目安とお考えください。
  4. 04

    アフターケア

    「切開法」の場合は検診を1週間後、1ヵ月後、3ヵ月後にそれぞれ行います。なお、抜糸後、かさぶたが取れた跡に糸が稀に残っているケースがあるため、その際は再度抜糸を行います。
    「非切開法」の場合は検診を1週間後、1ヵ月後に行いますが、遠方からの方はご相談ください。

DETAILS

施術詳細・ダウンタイムなど
気になる点がございましたらカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

時間 約1時間程度
麻酔 局所麻酔、笑気麻酔
※上記の麻酔を使用することができます(有料)
通院

【非切開法】
検診のため1週間後、1ヵ月後に通院していただくのが望ましいです。
※遠方の方はご相談ください

【切開法】
検診は1週間後、1ヵ月後に行います。

腫れ・痛み・内出血 【非切開法】
  • ・腫れは個人差がありますが、2~3日から1週間程でほぼ落ち着きます。
  • ・より自然になじむまでには1ヵ月かかります。
  • ・稀に内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。
  • ・目にゴミが入ったようなゴロゴロ感を感じることがございますが、数日で馴染んでいきますのでご安心ください。


【切開法】
  • ・腫れは個人差がありますが、2~3日は痛みや熱感があり、強い腫れは1~2週間程度で落ち着いていきます。
  • ・さらに腫れが引いてある程度自然な状態になるまでに1ヵ月程かかります。完成までは、個人差はありますが約半年かかります。
  • ・内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。
  • ・傷跡は1ヵ月程赤みがありますが、時間をかけて徐々に目立ちにくくなります。
  • ・術後は切開線の下側が腫れたり浮腫やすくなるため、二重幅が広く感じることがあります。幅広の二重ラインを作ると、その傾向はより顕著となる可能性があります。
メイク

【非切開法】
2~3日控えてください

【切開法】
抜糸後2日目からになります

入浴・洗顔

【非切開法】
洗髪、シャワーは当日より可能です

【切開法】
シャワー、洗髪は、傷口を濡らさない様にして当日から可能ですが、洗顔料の使用、入浴、抜糸後2日目からになります。
また、治療後目やにが出やすくなりますので、翌日から洗いをしてください。

コンタクトレンズ

【非切開法】
2~3日控えてください

【切開法】
抜糸後から可能です

運動

【非切開法】
激しい運動は1週間後から、軽い運動は翌日以降ご自身が可能な範囲で行ってください。

【切開法】
激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。

施術部位への刺激 1ヵ月控えてください
リスク・副作用・合併症について
  • ・腫れ、赤み、出血、内出血、むくみ、発熱、痛み、痒み、炎症、傷、アレルギー、左右差、二次感染、角膜炎、結膜炎が起こることがあります。
  • ・元々の骨格、目の形による自然な範囲内での左右差は生じることがあります。
  • ・術後しばらくの間、つっぱり感や違和感を感じることがありますが、時間とともに軽減していきます。
  • ・切開法:術後に一過性の浮腫やドライアイが起こり、見えにくく感じることがありますが、時間と共に改善していきます。
施術における注意点 眼瞼下垂の手術当日はご本人での運転は避けていただき、アイプチなどを含むメイクやコンタクトはせずにお越しください。
なお、術後に目元を隠していただくためにサングラスまたはメガネをご持参いただくことをおすすめしております。
その他
  • ・手術当日は、お目元を隠すためのサングラスまたは、だてメガネをご持参ください。
  • ・当日はご本人様での運転はお控えください。
  • ・お化粧(アイプチ含む)、コンタクトはせずにお越しください。
  • 【切開法】
    ・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますので、その際はご連絡ください。

他施術との比較

眼瞼下垂の治療方法としては、上記で紹介した「切開法」および「非切開法」が主な治療方法となります。なお、通常の目のたるみを改善するための施術としては、当クリニックでは「上眼瞼切開術」をご提供しております。

「上眼瞼切開術」は、加齢によってたるんだまぶたの皮膚を、ご希望の二重ラインに合わせて切開し、余分な皮膚を切除する施術方法で、必要に応じて眼窩脂肪も除去していくもので、眼瞼下垂の治療とは別の施術方法です。

眼瞼下垂は、加齢などによって症状の進行の可能性があるため、瞼板と挙筋腱膜を縫い縮め、引き上げる力をより強くする必要があるため、「上眼瞼切開術」とは違ったアプローチとなります。早めに「切開法」または「非切開法」などで対策することが大切です。

MOVIE

関連動画
TAC人気を施術を動画でご紹介。

眼瞼下垂修正とその他施術で疲れ目改善&タレ目形成

自分では疲れてる実感はなくても、「疲れてる?」なんて言われたことありませんか?
もしかしたら目もとの印象のせいかもしれません。
今回は、二重術全切開法、眼瞼下垂修正、グラマラスライン(切開法)、下眼瞼脱脂術を行いました。
ビフォーアフターの症例動画です。

Q&A

よくあるご質問
患者様より頂く質問を掲載いたします。

眼瞼下垂(目つき矯正)はどのような手術をするのですか?

眼瞼下垂の施術には2種類あります。ひとつは「切開法」です。
当クリニックでは上眼瞼挙筋の一部を切開し縫い縮めることでまぶたを引き上げる力を強めます。切開法は個人差はありますが効果が長期間見込めます。ただしダウンタイムが約1ヵ月と長いので、まとまったお時間を取れる方におすすめです。

もうひとつは「非切開法」です。医療用の糸を用いて瞼板とミュラー筋を縫合し、まぶたを引き上げる力をサポートします。非切開法は時間の経過とともに効果を感じにくくなる可能性がありますが、ダウンタイムが短く、比較的手軽に行える施術です。
カウンセリング時に患者様のまぶたの状態を拝見させていただき、患者様に適した施術をご提案いたしますのでご安心ください。

眼瞼下垂(目つき矯正)は切る施術ですか?
眼瞼下垂の施術には、切る施術と切らない施術があります。
切る施術には、長期間効果が持続するというメリットと、ダウンタイムが長いというデメリットがあります。また切らない施術では、ダウンタイムが短いというメリットと、長期間経つと効果を感じにくくなる可能性があるというデメリットがあります。
どちらの施術にもメリットとデメリットがございますので、カウンセリングにて患者様のご希望などお聞かせください。その上で患者様に適した施術方法のご提案をさせていただきます。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術は眼科で受けるのと美容クリニックや美容外科で受けるのとどちらが良いですか?

眼瞼下垂の施術は、眼科でも当クリニックでも受けることができます。
どちらが良いというわけではありませんが、眼科ではあくまでも治療を目的とし、当クリニックでは治療+美容の観点から施術を行います。

例えば当クリニックでは、眼瞼下垂の治療とともに、患者様の理想のまぶたに近づけるため、カウンセリングにて患者様のご希望をお伺いし、デザインなどをすり合わせた上で施術を行います。
そのため、デザイン性の高い二重まぶたの形成が期待でき、施術後の満足度も高くなる場合がほとんどです。

眼瞼下垂(目つき矯正)の施術は保険適用されますか?
眼瞼下垂は重度の場合、眼科などでの治療であれば保険が適用される場合があります。
ただし当クリニックでは、眼瞼下垂の治療のみでなく、患者様のご要望に合うような目元のデザイン性も考慮した上で施術を行います。
自由診療であるため、保険適用はございませんが、美容外科ならではの納得の仕上がりを期待することができます。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術の効果はどのくらい続きますか?
眼瞼下垂の施術の効果は、施術方法によっても異なります。
非切開法の場合、効果の持続期間は個人差が大きいですが、切開法の場合は長期間の効果が期待できます。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術時間はどれくらいですか?
眼瞼下垂の施術時間は、個人差はありますが1時間程度になります。カウンセリングやアフターケアのご説明なども合わせますと、もう少しお時間を頂戴する可能性もあります。
施術当日は、ご予定を調整いただき、お時間に余裕を持たせてご来院いただくことをおすすめします。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術後通院の必要はありますか?
眼瞼下垂は、通院が必要です。検診のために施術1週間後、1ヵ月後にご来院していただく必要がありますが、非切開法に関しましては、この限りではございませんので、遠方から来られている方はお電話かカウンセリング時にご相談ください。
また、切開法の場合は施術1週間後に抜糸を行います。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術に抜糸は必要ですか?
眼瞼下垂の施術は、切開法では抜糸が必要です。基本的には、施術の1週間後にご来院いただき抜糸を行います。
抜糸後カサブタが取れると、稀に糸が出てくることがありますが、その際は当クリニックまでご連絡ください。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術に痛みはありますか?

眼瞼下垂の施術中には、局所麻酔や笑気麻酔などの麻酔(別料金)を使用することができるため、痛みを感じることはほとんどありません。そのため、痛みに弱い方でも安心して施術をお受けいただけます。

その他にも、手術後のダウンタイム中の痛みを抑える麻酔薬「エクスパレル麻酔」の処方が可能な場合もありますので、カウンセリングの際にご相談ください。

眼瞼下垂(目つき矯正)のダウンタイムはどれくらい継続しますか?

「切開法」のダウンタイムは2〜3日程度の痛み、1〜2週間の腫れ・内出血、1ヵ月程度の傷跡の赤みが見られ、完成までは半年程度が目安です。
「非切開法」のダウンタイムは2〜3日程度の腫れ、1〜2週間の内出血などが見られますが、いずれも1ヵ月程度でなじみます。

なお、術後のダウンタイムや経過は個人差があります。

眼瞼下垂(目つき矯正)の手術後の入浴や洗顔はすぐにできますか?
「切開法」の場合、シャワーや洗髪は傷口を濡らさなければ当日から可能ですが、洗顔料の使用や入浴については抜糸後2日目以降となります。
「非切開法」の場合、シャワーや洗髪は当日から可能です。
眼瞼下垂(目つき矯正)の手術後のメイクはいつからできますか?
術後のメイクについては「切開法」の場合は抜糸後2日目以降、「非切開法」の場合は2〜3日控えてください。
眼瞼下垂(目つき矯正)の手術後のコンタクトレンズはいつから入れられますか?
コンタクトレンズの使用は、「切開法」の場合は抜糸後1週間後から、「非切開法」の場合は2〜3日後から可能です。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術に副作用はありますか?
眼瞼下垂の施術には、個人差はありますが、腫れや赤みなどの副作用が出ることもあります。ただし、ほとんどの場合、症状は時間とともに軽快していきます。また、目元の施術になりますので、まれに角膜炎や結膜炎などが起こる場合もあります。
当クリニックでは、できるだけ副作用などが起こらないよう施術を行っておりますが、万が一そういった症状が現れた場合は、すぐに当クリニックまでご連絡ください。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術当日に持っていくべきものはありますか?
眼瞼下垂の施術後は、個人差はありますが、目元の腫れや赤みが目立つ場合があるので、サングラスや伊達メガネをご持参されることをおすすめします。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術後どのようにケアをすれば良いですか?
眼瞼下垂の施術後、基本的には特別なアフターケアなどは必要ありませんが、施術後1ヵ月間は目元に刺激を与えないようにご注意ください。
眼瞼下垂(目つき矯正)の施術と組み合わせてできる施術はありますか?
当クリニックでは眼瞼下垂の施術と同時に、目頭切開やグラマラスライン形成などの施術を組み合わせることができます。患者様のなりたい目元のイメージに合わせて施術のご提案などもさせていただきますので、カウンセリング時にご相談ください。

HOT MENU

人気の施術
人気の施術や話題の最新施術情報を紹介

2024.11.01 UP DATE

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる
今月のピックアップ施術をチェック!