目頭切開を受ける前に必ず確認しておきたいことは、ご自身の目元がどのような形状をしているかということです。蒙古襞を切除した後に見える、目頭の奥のピンク色の肉質部分である「涙丘」がどれくらい広いか、指で目元を引っ張ってみたり、テープを使って...

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/06/02
目頭切開の術式には、主に5つの術式があります。それでは目頭切開の術式について、ひとつひとつ、どのような施術なのかをみていきましょう。
Z型形成(目頭切開Z法)
韓流切開法(リドレープ法)
W形成法(内田法)
三日月皮膚切除法
パーク法

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/06/02
目頭切開のダウンタイムについては、術式によってそれぞれ長さは異なります。当クリニックでよく行っている施術であるZ型形成(目頭切開Z法)は、切開の程度も大きくなく皮膚に無駄なテンションがかからないため、ダウンタイムが短めです。
一方で、大き...

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/06/02
目頭切開とは、目頭の上にかぶさるように生じる「蒙古襞(もうこひだ、詳しくは後出)」をなくすためにメスを入れ、見映えを整える手術です。
目頭は、部位そのものは小さなものですが、顔全体の印象を司る聖域でもあります。
だからこそ、ほんの1ミ...

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/06/02
キュッと引きあがった口角と優しいM字リップは誰もが憧れますよね。今回の症例は口角リフト+M字リップ形成にてお口元のイメージを変えました。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/05/06
術前のお胸の大きさによって、適切な豊胸術が異なりますが、今回の様にAAカップからの豊胸ですとシリコンインプラントのみの選択肢になります。部位としては大胸筋膜下にやや大きめのシリコンを入れて、Eカップまで大きくしました。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/05/06
メーラーファット、ジョールファット除去の1ヶ月経過です。頬骨上と口角周りの脂肪に変化が出てきました。完成はあと2ヶ月後になります。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/05/04
術前 蒙古襞は眼窩まで迫り出しております。右目に眼瞼下垂を認めます。両目共に大きくしたいとの事で、目の上のたるみ取り、目頭切開、右眼瞼下垂修正をしております。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/05/03
この患者様希望は優しいタレ目、二重の幅は自然な広さとのことでした。お目元のクマがやや気になるのでグラマラスライン切開の際、下眼瞼の脱脂も併用しております。またお鼻にはプロテーゼを挿入しました。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/04/28
眼瞼下垂の改善を通称<目つき矯正>と呼びますが、目尻、グラマラスライン切開によりツリ目を優しいお目元に変えるのも目つき矯正と呼んでも良いと思います。

担当:嶽崎 元彦 医師
2020/04/27