術前/一ヶ月経過
二重は自然な幅をご希望されました。グラマラスラインは少し変化を大きく、鼻先は4Dノーズを下向きに挿入し、鼻尖形成も併用しております。長めの人中は約6ミリ短縮し、鼻翼縮小内側法も行いました。輪郭はバッカルファット除去をしております。
施術詳細 | バッカルファット除去 |
---|---|
時間 | 1時間程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後、1ヵ月後に行います。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・腫れや痛みは個人差がありますが、数日~1週間程度で落ち着いていきます。 ・更に自然に仕上がるまでに1ヵ月程かかります。 ・約半年かけて肌が引き締まります。 ・内出血の為、赤紫色になることがありますが、2~3週間程で消失しますのでご安心ください。 |
メイク | 当日から可能 |
入浴・洗顔 | 洗髪・洗顔・シャワーは当日から可能ですが、入浴は(長湯を避けて)翌日からになります。 |
運動 | 激しい運動は1週間後から行ってください。 |
施術部位への刺激 | 強いマッサージ等は1ヵ月程控えてください。 なるべく3日間は歯磨きをせず、うがい薬でゆすいでください。 ※うがい薬は当日お渡しします。 |
リスク・副作用・合併症について | ・極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ・二次感染の可能性があります。 ・血腫ができる事がありますが、徐々に吸収されます。 |
その他 | ・一時的に口腔内(奥歯付近)に傷ができます。数日は刺激物の摂取は避けて下さい。食事は、術後6時間後に柔らかいものから食べ始めて下さい。 ・お酒は2~3日控えてください。 |
料金(税込み) |
264,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | TAC式 人中短縮術(リップリフト) |
---|---|
時間 | 1~2時間程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 抜糸は1週間後、検診は1ヵ月後に行います。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・人中部に極端な腫れが出ることがあり、腫れにより口が閉じにくくなることがあります。 ・腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていき、より自然になじむまで1ヵ月程かかります。 ・内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 ・傷跡は1ヵ月程赤みがありますが、時間をかけて徐々に目立ちにくくなります。 |
メイク | ポイントメイクは当日から可能ですが、フルメイクは抜糸後2日目からとなります。 |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から可能ですが、洗髪・洗顔・入浴は翌日からになります。(長湯は控えてください) |
運動 | 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | ・マッサージなど傷周辺への刺激があるような行為は施術後1ヵ月はお控えください。 ・人中部分が引っ張られることにより、稀に創部離開が起きる場合がありますので、1ヵ月間程は創部に負荷をかけないようにしてください。 ・1週間は鼻をかまず綿棒などを使用してください。万が一糸が取れてしまった場合にはご連絡ください。また、1ヵ月はお鼻を強くこすらないように気を付けてください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ②傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください。 ③元々の骨格により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ④ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑤一時的に鼻の穴が大きくなることや、あごに梅干ジワが出来ることがありますが、時間をかけて落ち着いていきます。 ⑥術後1ヵ月程違和感、異物感を感じることがあります。 ⑦術後しばらくの間は鼻の下・口周りのしびれ感や笑いにくさ等の違和感を伴うことがありますが、時間とともに改善します。 ⑧皮膚切除に伴い鼻孔底の形が変化する可能性があります。 ⑨個人差はありますが、術後は上口唇が厚くなることがあります。特に、術直後は腫れの影響により、厚みが強調されたり、一時的にへの字型になることがあります。 ⑩ガミースマイルが悪化することがあります。 ※④のような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・治療後は創部を清潔に保つ必要があります。汚れが付着した場合、縫合した糸が取れないように優しく水洗いをしてください。※ただし、無理やり汚れをはがすようなことはお控えください。 ・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますが、その際はご連絡ください。 |
料金(税込み) |
379,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | TAC式 鼻翼縮小術(小鼻縮小) |
---|---|
時間 | 30分から40分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 抜糸は1週間後、検診は1ヵ月後、3ヵ月後に行います。 ※抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っている事がありますのでその際は再度抜糸にご来院ください。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・2~3日は痛みや熱感があります。 ・腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていきます。 ・更に腫れが引いて自然に仕上がるまでに1ヵ月程かかります。 ・傷跡は1ヵ月程赤みがありますが、時間をかけて徐々に目立ちにくくなります。 ・内出血の為、赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 |
メイク | 抜糸後2日目から |
入浴・洗顔 | ・シャワーは当日から可能ですが、洗髪・入浴は翌日からになります。(長湯は控えてください) ・洗顔は抜糸後からになります。 ・治療後は創部を清潔に保つ必要があります。汚れが付着した場合、縫合した糸が取れないように優しく水洗いをしてください。ただし、無理やり汚れをはがすようなことはお控えください。 ※1週間は鼻をかまず綿棒などを使用してください。万が一糸が取れてしまった場合には、ご連絡ください。また、1ヵ月はお鼻を強くこすらないように気を付けてください。 |
運動 | 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | マッサージなど傷周辺への刺激があるような行為は施術後1ヵ月はお控えください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を、起こす可能性があります。 ②元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じる事がありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ③術後1ヵ月程つっぱるような違和感を感じることがあります。 ④一時的に鼻の穴が小さくなることがあります。 ⑤極まれに、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑥抜糸後に創部から糸が出てくる可能性があります。 ⑦術後1週間以内に傷口に負荷がかかると剥離する可能性があります。 ※⑤~⑦のような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・1週間は鼻をかまず綿棒などを使用してください。万が一糸が取れてしまった場合には、ご連絡ください。また、1ヵ月程はお鼻を強くこすらない様に気を付けてください。(鼻をかむ際は小鼻に触れないようにして頂きますが、難しいようであれば綿棒などを使用してください) ・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますので、その際はご連絡ください。 |
料金(税込み) |
250,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | 鼻尖形成(鼻尖形成・鼻尖形成プレミアム・切らない鼻尖縮小) |
---|---|
時間 | 1時間程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後、1ヵ月後に行います。 その後は必要に応じて通院いただくことがあります。 |
腫れ・痛み・内出血 | 腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていきます。 さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1ヵ月程かかります。 内出血のため、赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 |
メイク | ポイントメイクは当日から可能です。フルメイクは翌日からになります。 ※1週間程はお鼻を強く擦らないように気をつけてください。 |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から可能ですが、洗髪・洗顔・入浴は翌日からになります。(長湯は控えてください) ※1週間程はお鼻を強く擦らないように気をつけてください。 |
運動 | 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | マッサージなど傷周辺への刺激があるような行為は施術後1ヵ月はお控えください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ②傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください ③元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ④極まれに、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑤術後1ヵ月程違和感を感じることがあります。 ※④のような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
料金(税込み) |
330,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | グラマラスライン(タレ目形成) |
---|---|
時間 | 約40~60分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 【非切開法】 検診のため1週間後、1ヵ月後に通院していただくのが望ましいです。 【切開法】 抜糸は1週間後、検診は1ヵ月後に行います。 |
腫れ・痛み・内出血 | 【非切開法】 ・痛み、腫れは1~2週間程度でほぼ落ち着きます。より自然になじむまでには1ヵ月かかります。 ・稀に内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 【切開法】 ・腫れは個人差がありますが、1~2週間で落ち着いていきます。 ・2~3日は痛みや熱感があります。 ・さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1ヵ月程度かかります。腫れがあるときは左右差が目立つことがありますが、徐々になじみます。 ・稀に内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 ・傷跡は1ヵ月程赤みがありますが、時間をかけて徐々に目立ちにくくなります。 ・完成まで個人差はありますが約半年かかります。 ※皮膚を取りすぎてしまうと、下眼瞼が外反することがありますので、外反しない範囲内で医師がデザインし、施術します。 |
メイク | 【非切開法】 術後2~3日目から 【切開法】 抜糸後2日目から |
入浴・洗顔 | 【非切開法】 翌日から 【切開法】 シャワー、洗髪は、傷口を濡らさないようにして当日から可能ですが、洗顔料の使用、入浴、抜糸後2日目からになります。 また、治療後目やにが出やすくなりますので、翌日から洗いをしてください。 |
コンタクトレンズ | 【非切開法】 2~3は日控えてください 【切開法】 抜糸をするまでの間は傷に負担を与えぬよう目の周りになるべく触れないことが望ましいため、施術1週間はお控えください。 |
運動 | 【非切開法】 激しい運動は1週間後から、軽い運動は翌日以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 【切開法】 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 1ヵ月控えてください |
リスク・副作用・合併症について | 【非切開法】 ①元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師と仕上がり予想のシュミレーションを行います。ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ②ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ③ごく稀に、非吸収糸による角膜炎・結膜炎を起こす可能性があります。 ④ごく稀に、非吸収糸による感染を起こしまぶたに炎症を起こす可能性があります。 ⑤ごく稀に、結膜下出血が出る場合があります。(白目の内出血ですが、眼球が傷ついたわけではございません) ※上記、③④のような症状を感じられたらすぐにご来院ください。 |
リスク・副作用・合併症について | 【切開法】 ①一時的に睫毛が短くなる可能性がありますが、徐々に生えてきますのでご安心ください。 ②下眼瞼が一時的に外反したり、一部つっぱる場合がございますが、徐々になじんでいきます。 ③ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ④元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ⑤ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑥稀に白目にぶよぶよとした症状(結膜浮腫)が出る場合がありますが、数日~2週間程で徐々に軽減します。 ⑦創部の治癒経過中は涙袋の膨らみができにくくなる可能性があります。涙袋へのヒアルロン酸注入は術後しばらく経ってからの施術をおすすめしています。 ※上記、⑤のような症状を感じられたらすぐにご来院ください。 |
その他 | ・手術当日は、お目元を隠すためのサングラスまたは、だてメガネをご持参ください。 ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・お化粧(アイプチ含む)、コンタクトはせずにお越しください。 ・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますので、その際はご連絡ください。 |
料金(税込み) |
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | 二重埋没法 |
---|---|
時間 | 20分から30分 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診のため1週間後・1ヵ月後に通院していただくのが望ましいです ※遠方の方はご相談ください |
腫れ・痛み・内出血 | ・痛み、腫れは施術ランクによっても差がありますが、数日から1週間程でほぼ落ち着きます。より自然になじむまでには1ヵ月程かかります。 ・まぶたのたるみが強い方は馴染むまで2~3ヵ月程かかることがあります。 ・腫れがあるときは左右差が目立つ事がありますが徐々になじみます。 ・稀に内出血の為、赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 ・手術後、目にゴミが入ったようなゴロゴロ感がありますが、数日で馴染みます。 |
メイク | アイメイクは2~3日控えてください。 アイメイク以外は翌日から可能です。 |
入浴・洗顔 | 洗髪、シャワーは当日より可能です。 |
コンタクトレンズ | 2~3日は控えてください。 |
運動 | 激しい運動は1週間後から、軽い運動は翌日以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 3日間は糸がはずれる可能性がありますので、強くこすらないでください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じる事がありますが、事前に医師とシミュレーションを行い、幅の確認を行います。ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ②極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を、起こす可能性があります。 ③極まれに、埋没糸により、角膜炎・結膜炎を起こす可能性があります。 ④極まれに、埋没糸に感染を起こしまぶたに炎症を起こす可能性があります。 ⑤極まれに、結膜下出血が出る場合があります。(白目の内出血ですが、眼球が傷ついたわけではございません) ※上記③、④のような症状を感じられたらすぐにご来院ください |
その他 | ・手術当日は、お目元を隠すためのサングラスまたは、だてメガネをご持参ください。 ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・お化粧(アイプチ含む)、コンタクトはせずにお越しください。 |
料金(税込み) |
9,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | 鼻尖4Dノーズ |
---|---|
時間 | 20分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後、1ヵ月後に行います。 その後は必要に応じて通院いただくことがあります。 ※状態により、1週間後に抜糸が必要な場合があります。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていきます。 ・さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1ヵ月程かかります。 ・内出血のため、赤紫色になることがありますがお化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 |
メイク | ポイントメイクは当日から可能です。フルメイクは翌日からになります。 ※1週間程はお鼻を強くこすらない様に気をつけてください。 |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から可能ですが、洗髪・洗顔・入浴は翌日からになります。(長湯は控えてください) ※1週間程はお鼻を強くこすらない様に気をつけてください。 |
運動 | 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 2週間はお鼻周辺のマッサージ・うつぶせ寝・ぶつけることはお控えください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ②傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください。 ③元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ④ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑤術後1ヵ月程違和感、異物感を感じることがあります。 ⑥経年変化により、鼻先の偏位、鼻皮膚の菲薄化を伴うことがあります。 ⑦ごく稀に、オステオポールの位置が術後経過とともに移動することや、出てしまうことがあり、状態によっては再手術が必要となる場合があります。 ※④、⑥、⑦のような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・固定がある場合3日後、ご自身で外してください。 |
料金(税込み) |
250,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |