Cosmetic Surgery

蒙古襞形成術

目頭を自然な形に整えたい方に

蒙古襞を形成して
優しい印象の目元

熟練したドクターがお顔全体の
バランスを見ながら目元を整えます

蒙古襞形成術の施術

蒙古襞形成術とは、目頭のピンク色の部分を皮膚で隠し、蒙古襞を形成する手術です。目と目の距離が近い患者様や、目頭切開の手術を修正したいとお考えの患者様に適しています。

例えば、平行型の二重に憧れて蒙古襞を無くしたが、イメージと違ったので末広型の二重に戻したい場合などに蒙古襞形成を行うことで、自然で優しい目元に戻すことができます。

蒙古襞形成術には、主に下記の2種類の方法があります。

  • ・V-Y法
    V-Y法は、「目と目の距離を数mm戻したい」といったご希望のある患者様に適しており、ミリ単位で調整ができる一番精度の高い施術方法です。また、目頭の皮膚をV字に切除し、Y字に縫合するため平面的な仕上がりになるのが特徴です。
  • ・逆Z法
    逆Z法は、目頭の皮膚を剥離し、回転させて下に移動後、ピンク色の部分にかぶせ、蒙古襞を形成します。皮膚を覆いかぶせて蒙古襞を形成するので、立体的な仕上がりになるのが特徴です。

どちらの施術方法が適しているかは、患者様のご希望される目元のイメージや、目元の状態によっても異なります。また、蒙古襞形成術を受けられることによって、目が離れすぎてしまい、お顔全体のバランスが崩れてしまう可能性もあります。
特に、蒙古襞形成術を行うと元に戻すのは極めて難しいとされているため、当クリニックでは、熟練したドクターが患者様のお顔全体のバランスを見ながら、入念なデザインを行なっております。その際、ご希望であれば控えめに少しだけ戻すことも可能ですので、より患者様の理想の目元に近づけることができます。

このようなお悩みの方が
受けられております

  • 目と目の距離が近いので改善したい
  • 目頭切開の手術をしたが元に戻したい
  • 変化をもう少しマイルドにしたい
  • 二重ラインを平行型から末広型に変えたい
  • 左右差をなくしたい
  • 目頭のピンク色の部分が目立つ
  • 顔のパーツが中心に寄っていてバランスが悪い
  • 蒙古襞のある目元に憧れている
  • 目頭が開きすぎて不自然
  • 目頭切開の傷を隠したい

ABOUT

施術のご説明
マイルドで優しげな目元になりたい

蒙古襞を作ってバランスの良い目元に

平面的な仕上がりの「V-Y法

蒙古襞形成術の方法のひとつが「V-Y法」です。V-Y法は、目頭を切開・縫合し、ピンク色の涙丘部分を隠します。目と目の間の距離を何mmにしたいといった、ご希望のある患者様に適しています。
また、涙丘部分を皮膚で覆いかぶせて蒙古襞を作るわけではないので、仕上がりは平面的になります。

手術直後は、先の尖ったやや細い目頭の形になりますが、術後3~6ヵ月の間に後戻りを起こし、V-Y法の特徴である丸い目頭の形に近づいていきます。
また、目頭切開後の修正の場合、あまりにたくさんの皮膚を切除されてしまっていた場合、この術式ではできないことがありますので、医師の判断のもと最適な施術をご提案いたします。

  • 平面的な仕上がりの「V-Y法」-1
  • 平面的な仕上がりの「V-Y法」-2
  • 平面的な仕上がりの「V-Y法」-3
  • 平面的な仕上がりの「V-Y法」-4

立体的な仕上がりの「逆Z法

蒙古襞形成術のもうひとつの方法が「逆Z法」です。逆Z法は、目頭の皮膚を剥離し、目頭のピンク色の肉部分(涙丘)に覆い被せます。

目頭切開でイメージよりも切られ過ぎてしまった場合は、この方法による手術を行う場合が多いです。ただし、元から蒙古ひだがなく、涙丘が見えすぎている場合や寄り目の患者様に行うこともございます。

皮膚を覆い被せて蒙古襞を形成するので、立体感のある仕上がりになり、V-Y法よりもくっきりとした蒙古襞を形成することが見込まれます。 V-Y法と異なり、目頭は丸くなりません。

また、Z法で目頭切開を行った患者様の蒙古襞を形成する際は、逆Z法を用いる場合が多いです。

  • 立体的な仕上がりの「逆Z法」-1
  • 立体的な仕上がりの「逆Z法」-2

患者様ひとりひとりに適した入念なデザイン

美しい目の比率は、「左目の幅:目と目の間:右目の幅」の間が、1:1:1と言われています。当クリニックの蒙古襞形成術では、患者様のご要望を加味しつつ、ひとりひとりに適したデザインを入念に行い、慎重に施術方法の選択をいたします。蒙古襞形成術は、1mm違うだけでもお顔の印象が変わってしまうので、デザイン力と適切な施術方法がとても重要です。

当クリニックでは患者様のご希望をお伺いし、目と目の間隔や左右差、お顔全体のバランスを拝見した上で、蒙古襞形成術の手術後どのような印象になるかなど、じっくりと丁寧にカウンセリングさせていただきます。そのため他院でイメージ通りの結果が出なかった患者様にもご来院いただいております。

技術に自信アリ!だからこそできる
【TAC安心保証制度】

安心
保証

1年間

TAクリニックで施術を
受けられた患者様限定!

責任を持ってアフターケアを行うために…
安心して施術を受けていただくために…
TAクリニックでは、一部の施術メニューに
「TAC安心保証制度」を設けております。
客観的に見て効果が全く認められないなど、
当クリニック医師の診察により再治療が必要と判断した場合、
最大1年間無料で再治療いたします。

蒙古襞形成術の保証についてのご注意事項
施術名 保証期間 備考
蒙古襞形成術 1年 当クリニックの医師の診察により、再施術が必要と判断した場合対応いたします。

※横スクロール可能

  • ・施術に関わる診察や再施術は、原則として担当医が行ないます。
  • ・クイックコスメリング(シングル)、クイックコスメリング(ダブル)、クイックコスメリング(トリプル)の再施術は、埋没法1dayナチュラルデザインオプティマルで行う場合がございます。
  • ・再施術を行なうことにより、負担が危険だと考えられる、改善が見込まれない、適応が見られない、などという場合は医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
  • ・切開系の施術は患部への負担を考慮して、再施術の場合は施術日より半年以降に行ないます。
    ※再施術を行なう場合は、別途麻酔代を頂戴いたします。

その他ご注意事項はこちら

PRICE

料金表
TAクオリティを適正価格でお届け致します。

両目286,000円
  • ※片目は両目の7割の料金となります。
  • ※遠方の患者様のための交通費補助制度(~¥30,000)補助あり。詳しくはこちら
  • ※修正が必要な場合別途料金がかかります。

RELATED MENU

関連する施術
蒙古襞形成術に関連する施術

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

FLOW

施術の流れ
施術内容によっては当日施術も可能です。初めての患者様もお気軽にご相談ください。

施術の流れ

  1. 01

    カウンセリング

    まず、カウンセリングを行います。患者様のお顔のバランスや目と目の距離、目元の状態などを確認した上で、蒙古襞形成術が適用できるかを確認します。その上で、V-Y法・逆Z法どちらの施術が患者様に適しているかを決定します。
  2. 02

    デザイン

    施術方法が決定しましたら、目元のデザインを行なっていきます。患者様のご希望される目と目の間隔やイメージなどをお伺いし、お顔全体のバランスを見ながらデザインさせていただきます。
  3. 03

    麻酔

    デザインが決定しましたら、麻酔を行います。局所麻酔・笑気麻酔・術後の痛みを抑えるエクスパレル麻酔(別途費用)を使用することが可能です。
  4. 04

    施術

    麻酔が十分効いていることを確認しましたら、手術を開始します。

    <V-Y法>
    V-Y法では、目頭部分をV字に切開し、Y字に縫い合わせることで、涙丘部分を隠します。

    <逆Z法>
    逆Z法では、目頭上部の皮膚を剥離し、頭巾のように折りたたみます。折りたたんだ皮膚を目頭部分に覆い被せ、縫い合わせることで、蒙古襞を形成します。

  5. 05

    アフターケア

    手術が終了しましたら、術後の経過についてご説明します。

DETAILS

施術詳細・ダウンタイムなど
気になる点がございましたらカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

時間 約30分程度
麻酔 局所麻酔、笑気麻酔
※上記の麻酔を使用することができます(有料)
通院 抜糸は1週間後、検診は1ヵ月後に行います
腫れ・痛み・内出血
  • ・腫れは個人差がありますが、2~3日は痛みや熱感があり、強い腫れは1~2週間程度で落ち着いていきます。
  • ・さらに腫れが引いてある程度自然な状態になるまでに1ヵ月程かかります。
  • ・完成までは個人差はありますが約半年かかります。
  • ・内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。
  • ・傷跡は1ヵ月程赤みがありますが、時間をかけて徐々に目立ちにくくなります。
メイク 抜糸後2日目から
入浴・洗顔 シャワー・洗髪は、傷口を濡らさないようにして当日から可能ですが、洗顔料の使用・入浴は、抜糸後2日目からになります。
また、治療後目やにが出やすくなりますので、翌日から水洗いをしてください。
コンタクトレンズ 抜糸をするまでの間は傷に負担を与えぬよう目の周りになるべく触れないことが望ましいため、施術後1週間はお控えください。
運動 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。
施術部位への刺激 マッサージなど目もとやその周りへの刺激があるような行為は、施術後1ヵ月はお控えください。
リスク・副作用・合併症について
  • ①傷跡が体質などにより盛り上がる場合がございます。
  • ②ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。
  • ③元々の骨格、目の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。
  • ④ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。
※上記、④のような症状を感じられたらすぐにご来院ください。
施術における注意点

蒙古襞形成術では、目頭切開の修正を行うことが可能です。ただし、目頭切開で皮膚を切除してしまっている場合、ある程度は元どおりの目頭の形に戻すことができますが、完全に元に戻すのが難しい場合もあります。

患者様の目元の状態などによって、一概には言えませんので、目頭切開の修正をご希望の患者様は、まずは一度カウンセリングにてご相談ください。

その他
  • ・手術当日はお目元を隠すためのサングラス、またはメガネをご持参ください。
  • ・当日はご本人様での運転はお控えください。
  • ・お化粧(アイプチ含む)、コンタクトはせずにお越しください。
  • ・抜糸後、かさぶたが取れると糸が稀に残っていることや、術後経過とともに中縫いの糸が出てくる可能性がありますので、その際はご連絡ください。

他施術との比較

目頭切開術は目と目の距離を縮めて離れ目を改善したり、平行型の二重ラインを形成する際に行う施術ですが、それに対して蒙古襞形成術は目と目の距離を離し寄り目を改善するだけでなく、平行型の二重ラインを末広型の二重ラインに修正する効果が期待できる手術です。

蒙古襞形成術と同様に、寄り目を和らげることが見込まれる手術に、目尻切開が挙げられます。目尻切開は、目尻を切開し目の横幅を広げる手術です。これにより、目が外側に一回り大きくなり、寄り目の印象を和らげることが期待できます。どちらの施術が適しているかは、患者様ひとりひとりによって異なりますので、まずはカウンセリングにお越しください。

Q&A

よくあるご質問
患者様より頂く質問を掲載いたします。

蒙古襞形成術のダウンタイムについて教えてください。

蒙古襞形成術のダウンタイムには、個人差はありますが、腫れや痛み、内出血などが生じる可能性があります。術後2〜3日は、痛みや熱感を覚えることがあり、強い腫れは1〜2週間続くことがあります。

また、内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠すことができ、1〜2週間で軽快していきますのでご安心ください。腫れなどが引き、ある程度自然な状態になるまでには、およそ1ヵ月、完成までに半年程度かかることがほとんどです。

蒙古襞形成術の傷跡は目立ちますか?

蒙古襞形成術の傷跡は、個人差はあるものの、1ヵ月程度赤みが生じる可能性があります。術後の経過とともに落ち着いていきますので、過度なご心配はいりません。

また、ごく稀にですが、患者様の体質等によって、傷跡が盛り上がる場合があります。何かご不安な点やご不明点等ございましたら、どのようなことでもご相談ください。

蒙古襞形成術で左右差は生じませんか?
蒙古襞形成術の手術は、元々の患者様の骨格や、目の形によって、左右差が生じる可能性があります。ただし、自然な範囲での左右差ですので、過度なご心配はいりません。
蒙古襞形成術の施術時間を教えてください。
蒙古襞形成術の施術時間には、個人差はありますが、30分程度のことがほとんどです。カウンセリングや術後の経過についてのご説明も含めますと、もう少しお時間がかかってしまう場合があります。
お帰りのお時間が決まっている患者様は、ご予約の際にあらかじめお申し出いただきますよう、お願いいたします。
蒙古襞形成術は抜糸が必要な施術ですか?
蒙古襞形成術は、基本的に手術の1週間後に抜糸を行います。1ヵ月後に検診も行うため、その際はご来院をお願いしております。
また、抜糸後にかさぶたが取れると、ごく稀にですが、糸が残っている場合や、術後の経過とともに中縫いの糸が出てくることがあります。その際は適切な処置を行う必要があるため、ご来院をお願いしております。
蒙古襞形成術の施術後の注意点を教えてください。

蒙古襞形成術は、傷口を濡らさないようであれば、施術当日から洗髪やシャワーを浴びることが可能です。洗顔料の使用や湯船での入浴、お化粧などは、抜糸後2日目からになります。
また、蒙古襞形成術の手術後は、目やにが出やすくなりますので、手術翌日から優しく水洗いで流すようにしてください。

蒙古襞形成術の手術当日に気をつけることはありますか?
蒙古襞形成術の手術当日は、目頭部分に糸がついた状態になっているため、サングラスやメガネなどをご持参いただき、目元を隠していただく方が良いでしょう。
また、手術当日は車の運転は避け、アイプチなどを含むお化粧や、コンタクトレンズはせずにご来院ください。
蒙古襞形成術のダウンタイムを短くする方法はありますか?

蒙古襞形成術のダウンタイムを短くするには、目元を冷やすと効果的です。仕上がりに差が出ることはありませんが、目元を冷やす方が、腫れが引くのが少し早くなります。氷をビニール袋に入れたものや、アイスノンなどをタオルにくるみ、1回数分〜数十分を、1日何度か繰り返すのがおすすめです。ただし、直接傷口を冷やすと、二次感染が起こる可能性がありますので、ご注意ください。

また、手術当日〜翌日は、血行が良くなることで内出血を起こしやすいので、目元を冷やす方が良いでしょう。手術後2〜3日目も比較的腫れが強く出るため、目元を冷やすのがおすすめですが、それ以降に関しては、気持ち良いと感じるのであれば冷やしても問題はありません。

手術後7日目以降は、冷やすと血行が悪くなる可能性がありますので、あまりおすすめしておりません。

HOT MENU

人気の施術
人気の施術や話題の最新施術情報を紹介

2024.04.01 UP DATE

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる
今月のキャンペーン 最大80%OFF 詳しくはこちら