Skin

オンダリフト(オンダプロ)・オンダリフトボディ

特殊なマイクロ波を照射して脂肪細胞を破壊し、肌の引き締め・リフトアップ効果を同時に得られる施術です

オンダリフト(ONDA Pro)

初回モニター頬or顎下

1回
税込
¥27,000

オンダリフト・オンダリフトボディとは?

韓国で話題のオンダリフト・オンダリフトボディとは、イタリアDEKA社製の最新医療機器「ONDA PRO(オンダプロ)」を用いた、切らない小顔・痩身施術です。
痛みやダウンタイムがほとんどない点も大きな魅力です。

オンダリフト・オンダリフトボディとは

大きな特徴は、世界初の特許技術である 「Coolwaves®(クールウェーブ)」と呼ばれる2.45GHzの特殊なマイクロ波を使用する点です。
皮下脂肪層に熱エネルギーを集中させるため、皮膚表面へのダメージを抑えながら 脂肪細胞を破壊します。
そのため、 リバウンドしにくいのが特徴です。

さらに、皮下脂肪層の熱が真皮層にも伝わることで コラーゲンの生成が促されます。
そのため脂肪減少だけでなく、 肌の引き締め(タイトニング)引き上げ(リフティング)も期待できるのです。

使い分けできるハンドピース

オンダプロのハンドピースには 3種類あります。
治療の目的や照射する層の深さに応じて、専用のハンドピース (肌に当てて、マイクロ波の到達深度を調整するための器具)を使い分けます。

オンダプロのハンドピース

顔用に設計された専用ハンドピース( ポケットハンドピース)は、 深さ 3mmを照射し、真皮層に作用します。
体用ハンドピース( ディープハンドピース)は、 深さ 12mmに熱を届けます。腹部や太もも、ヒップなどに適しています。
深さ 7mmのハンドピース( シャローハンドピース)は、 顔や体の浅い脂肪層への施術に使用されます。アゴ下、二の腕、背中、ふくらはぎなどに効果的です。

オンダリフトの症例写真

オンダリフト施術前後症例写真1
オンダリフト施術前後症例写真2

施術前は、アゴ下の ボリューム感輪郭のゆるみが目立っていました。
施術後はアゴ下が すっきりし、輪郭も 引き締まった印象に変化しています。

オンダリフトボディの症例写真

オンダリフトボディ施術症例写真

腹部への照射を行った症例です。
ウエストまわりの余分なボリュームが軽減され、 くびれがより明確になっています。

このような お悩みの方が
受けられております

  • 脂肪によって口元や頬のたるみ、 ほうれい線が気になる
  • フェイスラインのもたつきを改善したい
  • 二重アゴをすっきりさせたい
  • 肌の ハリ・キメ・弾力の改善をしたい
  • ダウンタイム痛みを抑えた治療をしたい
  • 切らずに小顔・痩身になりたい

オンダリフトの効果とメリット

オンダリフトの効果とメリット

オンダリフトは、 脂肪を減少させる効果と 肌を引き締める効果がある施術です。
余分な脂肪によるフェイスラインのもたつきやほうれい線の目立ち、さらには肌質の衰えまで、 さまざまなお悩みを改善します。
ここでは、具体的にどのような変化が期待できるのかを解説します。

フェイスラインの引き上げと引き締め効果

フェイスラインの引き上げと引き締め効果

オンダリフトは、加齢による フェイスラインのたるみを引き上げると同時に、 脂肪を減少させることで 二重あごを改善し、 すっきりとしたフェイスラインを実現します。
世界初の特許技術 「Coolwaves®」の特殊なマイクロ波が、 皮下脂肪層に熱エネルギーを集中させるため、皮膚表面へのダメージを抑えながら脂肪細胞を破壊します。
これにより、フェイスラインがぼやける原因となる余分な脂肪を減少させ、 真皮層の コラーゲン生成も促進され、肌の引き締めや引き上げ効果が期待できます。

中顔面の改善(ほうれい線・口元)

中顔面の改善(ほうれい線・口元)

オンダリフトは、加齢によって深くなる ほうれい線口元のたるみなどに効果的です。
これらの主な原因は、加齢に伴う肌を支える組織の緩みと、 支えを失った頬の脂肪が下垂することにあります。
オンダリフトのマイクロ波は脂肪層に熱エネルギーを与え、 脂肪のボリュームを減少させます。
これにより、ほうれい線などの溝の横の膨らみが減少し、影が目立たなくなります。

脂肪減少と タイトアップ効果の相乗作用により、 中顔面の印象が 若々しくなるのです。

自然な仕上がりと即効性

自然な仕上がりと即効性

オンダリフトは、メスや糸を使用しない 非侵襲型治療で、 自然な仕上がりと 即効性を両立しています。
特殊なマイクロ波によって施術直後から コラーゲンの収縮が起き、 フェイスラインの 引き締まりを実感できます。
また、メスを使わないため、自然な仕上がりになるのです。

肌質改善・ハリ感アップ

肌質改善・ハリ感アップ

オンダリフトは、脂肪減少やタイトアップ効果にくわえて、 肌質そのものを改善し、 ハリ感を高める特徴があります。
この効果は、マイクロ波の熱エネルギーが脂肪層に作用するだけでなく、 熱拡散によって 真皮層も適度に温められることによるものです。
熱刺激によって、肌の弾力やハリを維持する コラーゲンエラスチンの生成が促進されます。

その結果、肌の キメが整い、 小じわ毛穴の開きといった悩みが改善され、 内側から ハリと弾力が生まれるのです。

オンダリフトの持続期間

オンダリフトの効果は段階的に現れ、持続期間には個人差があります。
ここでは、効果を実感できるタイミングの目安と、効果をできるだけ長くキープするための工夫について解説します。

効果が出るタイミングと持続期間の目安

オンダリフトの効果発現と持続期間のイメージ

オンダリフトには、施術直後から実感できる即時効果と、 時間をかけて現れる持続的効果があります。
まず、熱刺激によってコラーゲンの収縮が起こり、直後から肌の引き締まりを実感。
その後、破壊された脂肪細胞の排出と新しいコラーゲン生成が進み、 1〜3カ月ほどかけてハリやツヤが向上します。
小顔・リフトアップ効果の目安は3〜6カ月、生活習慣などによっては半年〜1年ほど続きます。

参考:同様にリフトアップが期待できる施術として糸リフトハイフ(HIFU)があります。
一般的に糸リフトは比較的長期に、ハイフは数カ月〜半年程度が目安です。

効果を長くキープする工夫

オンダリフトの効果を長く維持するための工夫

効果を長く保つには、日常の生活習慣が重要です。
十分な水分摂取は脂肪細胞の排出を助け、バランスの取れた食事はコラーゲン生成をサポート。
質の高い睡眠は肌再生に不可欠で、喫煙過度な飲酒は避けましょう。

スキンケア面では、施術後は肌が敏感なため、十分な保湿紫外線対策を徹底します。

さらに、定期的なメンテナンス施術も有効です。
1回でも効果を感じられますが、より高い効果を求める場合は、

  • 顔:2週間間隔 × 4回を目安
  • ボディ:4週間間隔 × 4回を目安

その後は半年〜1年ごとに継続することで、効果の維持が期待できます。

オンダリフト・オンダリフトボディ施術部位

オンダリフト 施術部位

オンダリフトは、フェイスラインアゴ下など顔はもちろん、
お腹二の腕太もも腰回りなど、体にも照射できます。

顔用と体用のハンドピースを使い分けることで、各部位の脂肪の厚み改善したい症状に合わせた施術が可能です。

他施術との違い

脂肪減少たるみ改善を目的とした施術には、さまざまな選択肢があります。
特徴やアプローチ方法が異なるため、ご自身の悩みやライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。

ここでは、メスを使わない施術である「ハイフ(HIFU)」「インモード」オンダリフトの違いをわかりやすく解説します。
施術ごとの比較表は以下のとおりです。

オンダリフト ハイフ(HIFU) インモード
イメージ画像 オンダリフト ハイフ(HIFU) インモード
施術方法 マイクロ波 高密度焦点式超音波 高周波(RF)
効果 脂肪減少、肌の引き締め リフトアップ 脂肪減少、肌の引き締め
即効性 直後から肌の引き締めを実感しやすい 数日から1カ月で実感 直後から数日で肌の引き締めを実感
痛み ほとんどない チクチクとした痛み じんわりとした熱感、軽い圧迫感
ダウンタイム ほとんどない 短め 短め

オンダリフト

オンダリフト
施術方法 マイクロ波
効果 脂肪減少、肌の引き締め
即効性 直後から肌の引き締めを実感しやすい
痛み ほとんどない
ダウンタイム ほとんどない

ハイフ(HIFU)

ハイフ(HIFU)
施術方法 高密度焦点式超音波
効果 リフトアップ
即効性 数日から1カ月で実感
痛み チクチクとした痛み
ダウンタイム 短め

インモード

インモード
施術方法 高周波(RF)
効果 脂肪減少、肌の引き締め
即効性 直後から数日で肌の引き締めを実感
痛み じんわりとした熱感、軽い圧迫感
ダウンタイム 短め

ハイフとの違い

オンダリフトとハイフ(HIFU)の主な違いは、作用する組織です。
また、痛みの感じ方にも違いがあります。

ハイフは高密度焦点式超音波 (超音波を一点に集中させて熱を発生させる技術)で、深くにある SMAS筋膜(皮膚を支える土台となる筋膜)に作用し、 リフトアップを目的とします。
チクチクした痛みを感じる場合があります。

脂肪が多いフェイスラインの悩みにはオンダリフト、
筋膜の緩みにはハイフが適しており、 併用することで相乗効果も期待できます。

▼関連施術ページ:
リフトアップレーザー
ソノクイーン
ウルトラセル(ウルセラ)
ウルトラセルQプラス(ハイフ)

※顔の施術としてオンダリフトとハイフを行う場合、両施術の実施間隔は 2週間空ける必要があります。

インモードとの違い

オンダリフトとインモードの違いは、熱が届く層の深さ脂肪を破壊する効果の強さです。

インモードは皮膚を吸引しながら高周波(RF)を照射する施術であり、
脂肪層に届く熱エネルギーは約30%です。
インモードの高周波は真皮層〜浅い脂肪層に作用します。

深部脂肪まで含めた脂肪減少を希望する場合はオンダリフトが、
脂肪層が比較的薄く、他の原因によるたるみがある場合はインモードが適しています。

▼関連施術ページ:
インモード

オンダリフトでTAクリニックが選ばれる理由

オンダリフト 医師紹介

TAクリニックでは、丁寧なカウンセリングと、提案を実現するための技術力の研鑽を大切にしています。

オンダリフトは、施術者の技量によって効果が大きく変わるため、まずは医師が脂肪のつき方お顔の状態を正確に診断し、
一人ひとりに合った最適な方法をご提案いたします。

また、無理な勧誘は一切なく、ご納得いただけるまで丁寧にご説明いたしますので、安心してご相談いただけます。

そのうえで、高い技術を持つ施術者がオンダリフトの効果を最大限に引き出しつつ、安全面にも配慮した施術を行います。

FLOW

施術の流れと所要時間

施術内容によっては当日施術も可能です。初めての患者様もお気軽にご相談ください。

施術の流れ

  1. 01

    カウンセリング

    まずは患者様が施術を希望する部位を診察し、カウンセリングいたします。
    オンダリフトによる効果が見込めるかどうかを判断します。

  2. 02

    施術準備(メイク落とし)

    正しく施術を行うために、施術部位にマーキングを行います。 メイクをしたままでも、マーキングは可能ですが、メイクのよれが気になる方は、メイクを落としていただくか、ノーメイクで来院されることをおすすめします。 また、日焼け止めやスキンケアのみでご来院の場合は、そのまま施術が可能です。

  3. 03

    オンダリフトの施術

    脂肪層や真皮層へ熱エネルギーを届けます。 同時に、ハンドピースに搭載された冷却機能が肌表面を保護するため、熱による痛みや火傷のリスクを抑制します。これにより、施術中はじんわりとした温かさを感じる程度で、痛みはほとんどありません。
    施術時間の目安は以下のとおりです。
    ・顔(フェイスライン・あご下):約20〜30分
    ・二の腕・お腹・太ももなど:約30〜60分(施術部位によります)

  4. 04

    アフターケア

    必要に応じて施術部位の保湿や冷却を行います。 施術後はすぐに通常の生活に戻っていただけます。 一時的に皮膚が乾燥する可能性があるため、ホームケアとして十分な保湿を心がけることが重要です。また、紫外線対策をしっかり行ってください。

DETAILS

施術詳細・ダウンタイムなど

気になる点がございましたらカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

入浴・洗顔・洗体 施術当日からメイクや洗顔、シャワーが可能です。
施術部位への刺激 施術後の肌はデリケートな状態のため、血行を過度に促進する行為は控える必要があります。
特に数日間は、激しい運動やサウナ、長時間の入浴、過度な飲酒を避けるのが望ましいです。
一方で、十分な水分摂取や軽い運動は、破壊された脂肪細胞の排出を促すために効果的です。
また、紫外線はコラーゲンを分解し施術効果を妨げる要因となるため、日焼け止めや帽子で紫外線対策を心がけてください。
施術後は乾燥しやすい状態なので、保湿も行いましょう。
施術における注意点 オンダリフトは冷却システムを備えており、皮膚表面を保護しながら施術を行うため、安全性が高く大きな副作用のリスクは低い施術です。 ごくまれに起こり得る副作用として、軽度の熱傷や水ぶくれ、色素沈着、しびれなどがあります。これらはマイクロ波による熱エネルギーに皮膚や脂肪層が反応した結果であり、多くは一時的なもので数日以内に改善が見られます。 もし施術中に異常な熱感や強い痛みを感じた場合は、すぐに施術者へ伝えることが重要です。 オンダリフトの注意点として、ヒアルロン酸注入や糸リフトなどの施術直後は、熱による影響を避けるため一定期間を空ける必要があります。 また、以下のような方は施術を受けることができません。
  • ・妊娠中、授乳中の方
  • ・ペースメーカーを使用中の方
  • ・心疾患や糖尿病、重篤な血管疾患などの持病がある方

PRICE

料金表

TAクオリティを適正価格でお届け致します。

【実施院:銀座院 , 大阪院 , 札幌院】

オンダリフト(ONDA Pro)

一部位(頬or顎下) 1回初回モニター27,000円
1回33,000円
3回初回モニター75,000円
3回87,000円
頬+顎下セット1回初回モニター42,000円
1回48,000円
3回初回モニター117,000円
3回132,000円

オンダリフトボディ

Mパーツ(各1部位)
二の腕(左右)・背中上部・背中下部、腰(左右)
下腿(左右)
腹部(へそ回り※へそは避ける)
ウエスト(左右)
1回初回モニター38,000円
1回42,000円
3回初回モニター102,000円
3回117,000円
Lパーツ(各1部位)
大腿(左右)前面・後面・内側・外側・臀部
1回初回モニター48,000円
1回58,000円
3回初回モニター120,000円
3回147,000円

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

CLINICS

全国の対応クリニック

Q&A

オンダリフト(オンダプロ)・オンダリフトボディに関するよくあるご質問

患者様より頂く質問を掲載いたします。

HOT MENU

人気の施術

人気の施術や話題の最新施術情報を紹介

2025.11.01 UP DATE

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる
今月のピックアップ施術をチェック!