Cosmetic Surgery

エクスパレル麻酔

施術後約72時間痛みを抑える麻酔

ダウンタイム専用
FDA認可麻酔薬

痛みが出やすいとされる施術後約72時間の痛み軽減をサポート

エクスパレル麻酔は、施術後の痛みを抑えるための麻酔薬です。
エクスパレル麻酔を使用することで、痛みが出やすいとされる施術後約72時間(3日間)、痛みを抑える効果が見込まれます。
そのため、痛みに弱い患者様や、お仕事が休みづらい患者様も、術後の痛みをほとんど気にすることなく、施術をお受けいただけます。

また、エクスパレル麻酔は、消化器・整形外科・婦人科系などの手術で、世界中で使用されており、
アメリカのFDA(日本における厚生労働省のような機関)でも認証された局所麻酔となるため、安心してお受けいただけます。

このようなお悩みの方が
受けられております

  • 痛みに弱い
  • ダウンタイム中の痛みが不安
  • 念のために痛み軽減の予防をしたい

ABOUT

施術のご説明
痛みが不安で施術を受けることを躊躇っている患者様へ

ダウンタイム中の痛みも安心

エクスパレル麻酔が痛みを長時間抑えられる理由

エクスパレル麻酔が痛みを長時間抑えることができるのは、「リポソーム」と呼ばれる構造が理由です。リポソームとはナノカプセルのことで、麻酔薬ブピバカインをリポソームで包んでいるのが、エクスパレル麻酔となります。

リポソームは体内に注入されると、徐々に分解されていくため、リポソームに包まれた麻酔薬ブピバカインは、時間をかけて体内に放出されていきます。そのためエクスパレル麻酔は、リポソームに包まれる麻酔薬ブピバカインが、ゆっくりと体内に作用していくことにより、一般的な局所麻酔などよりも、長時間麻酔の効果を持続させることが期待できます。

エクスパレル麻酔が使用できる施術

エクスパレル麻酔は、基本的にはどの施術でもご使用いただけます。そのため、痛みに弱い患者様や、施術後お仕事を休みづらい患者様などは、カウンセリング時にお申し出ください。エクスパレル麻酔の適用が可能か判断の上、ご提案をさせていただきます。

エクスパレル麻酔の使用方法

エクスパレル麻酔は、基本的には施術後の痛みを抑えるために用いる麻酔薬となるため、施術後に注入いたします。
通常施術前に局所麻酔などを行い、施術中の痛みを感じにくくしますが、エクスパレル麻酔は局所麻酔を行った部位に注入するため、個人差はありますが、基本的に注入の際に痛みを感じることはほとんどありません。

PRICE

料金表
TAクオリティを適正価格でお届け致します。

1cc22,000円
  • ※遠方の患者様のための交通費補助制度(~¥30,000)補助あり。詳しくはこちら
  • ※修正が必要な場合別途料金がかかります。

RELATED MENU

関連する施術
エクスパレル麻酔に関連する施術

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

DETAILS

施術詳細・ダウンタイムなど
気になる点がございましたらカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

腫れ・痛み・内出血 稀に、注射部位の腫れ・赤み・かゆみ・内出血が起こることがあります。
リスク・副作用・合併症について
  • ①腫れ・赤み・内出血
  • ②悪心・嘔吐・便秘、稀に発熱・めまい・浮腫・貧血・低血圧・そう痒感・頻脈・頭痛・眠気・筋痙攣・背部痛等の出現の可能性
※②のような症状が起こるリスクは稀ですが、症状が出た場合はすぐクリニックにご連絡ください。
禁忌
  • ・18歳以下の方
  • ・妊娠中の方
  • ・エピネフリンアレルギーの方
要注意 肝臓疾患のある方は相談ください。

CLINICS

全国の対応クリニック

Q&A

エクスパレル麻酔に関するよくあるご質問

患者様より頂く質問を掲載いたします。

HOT MENU

人気の施術

人気の施術や話題の最新施術情報を紹介

2025.11.01 UP DATE

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる
今月のピックアップ施術をチェック!