DOWN TIME

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)の
ダウンタイム

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)のダウンタイムと気を付けたいポイント

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)のダウンタイムについて

当クリニックでは「TAC式鼻翼縮小術」と「TAC式1day鼻翼縮小術」の2種類の施術を用意しております。メスを使用する「TAC式鼻翼縮小術」は、小鼻、鼻の穴、鼻の横幅を小さくしたいという患者様のご要望に対し、鼻翼・小鼻の形状などによって患者様に合わせたご提案・デザイン・術式(内側法・外側法)の決定を行っています。ダウンタイムの期間を抑えたい患者様には、切らない糸による術式の「TAC式1day鼻翼縮小術」で鼻翼縮小・小鼻縮小を行います。こちらの施術は、術後1週間程度で落ち着くことがほとんどです。
「TAC式鼻翼縮小術」はより確実な効果が期待できる分、痛みや熱感が2~3日続くことがあり、腫れが落ち着くのは1~2週間程、自然な仕上がりになるには1ヵ月程かかります。(個人差があります)

ダウンタイムレベル

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)

ダウンタイム
やや長め
腫れ痛み
ややアリ
お手軽さ
お手軽

TAC式1day鼻翼縮小術

ダウンタイム
短い
腫れ痛み
少ない
お手軽さ
非常にお手軽

※個人差があります

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)のダウンタイムの期間について

「TAC式鼻翼縮小術」のダウンタイムの期間は個人差がありますが、痛みや熱感は2~3日続き、腫れは1~2週間程で落ち着きます。傷跡は1ヵ月ほど赤みが出ますが術後の経過とともに自然な仕上がりになっていきます。
「TAC式1day鼻翼縮小術」はダウンタイム期間が短く、1週間程で自然な仕上がりになります。

ダウンタイム短縮のための当クリニックの配慮

両側鼻翼軟骨を糸で縛った上で、創部を縫合するという当クリニックオリジナルの方法により、傷の離開や仕上がりの後戻りを防いでおります。

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)の腫れ・痛みについて

腫れ
鼻翼縮小の施術後の腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていきます。施術から1ヵ月程で自然な仕上がりになり、赤みや傷跡も経過とともに目立ちにくくなります。
痛み
鼻翼縮小の施術後の痛みや熱感は2~3日間続く場合があります。施術中は局所麻酔・笑気麻酔・静脈麻酔の使用が可能(別途費用)ですので基本的にほとんど痛みを感じません。
また、ダウンタイム期間中の痛みが心配な患者様には「エクスパレル麻酔」と呼ばれる麻酔薬をご用意しております。痛みに弱い方はカウンセリングの際にご相談ください。
内出血
鼻翼縮小の術後は個人差がありますが、内出血のために赤紫色になる場合があります。内出血はお化粧で隠せる程度で、1~2週間程で落ち着く場合がほとんどです。

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)の傷跡・術後の注意点について

傷跡
「TAC式鼻翼縮小術 内側法」では鼻腔の内側を切開するため、外から見る限り傷跡はほとんど目立ちません。
「TAC式鼻翼縮小術 外側法」では鼻翼の外側の皮膚組織を切除するため、傷跡が見えやすいですが、3ヵ月程でほぼ目立たなくなります。
また「TAC式1day鼻翼縮小術」では糸のみを使用するので術後に傷跡はほとんど残りません。
術後の注意点
術後1週間後までは、鼻をかまずに綿棒などを使用してください。万が一、施術の際に使用した糸が取れてしまった場合は当クリニックにご連絡ください。また、施術後1ヵ月間はお鼻を強く擦らないようにお気を付けください。

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)のダウンタイム中の過ごし方について

外出
鼻翼縮小の施術後、内側法の場合は傷跡が目立ちにくいですが、外側法の場合は傷跡が目立ちますので、外出時はマスクの着用をおすすめしております。
仕事
鼻翼縮小の施術後、痛みや熱感が2~3日続き、腫れは1~2週間程続くので気になる方はお休みになる方が良いでしょう。外側法の場合は傷跡が目立ちますので、マスクの着用をおすすめします。
お酒
鼻翼縮小の施術後、1週間程飲酒をお控えください。アルコールによって血流がよくなりますと、ダウンタイム期間が長引く場合がございます。
食事
鼻翼縮小の施術後、塩分の多い食事はできるだけお控えください。塩分の多い食事はむくみの原因になり、ダウンタイムが長くなってしまう可能性がございます。
お風呂
シャワーは当日から可能ですが、洗髪・入浴は翌日からになります。長湯はお控えください。
また、施術後は傷口を清潔に保つ必要がありますので、汚れが付着した場合は縫合した糸が取れないようにやさしく水洗いをしてください。
メイク・洗顔
メイクは抜糸後2日目から可能になります。洗顔は抜糸後から可能になります。お鼻に強い刺激を与えないようにご注意ください。
隠し方
鼻翼縮小の施術後、施術部分に腫れが出たり、赤紫色の内出血が起こる可能性がございますので、それらを隠すためにマスクの着用をされる患者様が多いです。

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)ワンポイントアドバイス

ごまかし方・バレない工夫
「ニキビが出来たので隠している」
鼻翼縮小の施術後は腫れや赤みが1週間程続くことが多いので、ニキビを口実にしマスクの着用をされる患者様も多いです。
抜糸後2日目からはメイクも可能になるので、メイクで赤みなどをカバーすれば食事の際にマスクを外しても大丈夫、という患者様もいらっしゃいます。
ダウンタイムを短くする方法
鼻翼縮小の施術後は腫れや内出血などがでる場合がございます。ダウンタイム中の食事では塩分を控え、過度な運動をせず、洗顔やシャワーの際にお鼻に強い刺激を与えないことでダウンタイムを短くする効果が期待できます。なるべく安静にお過ごしください。

CASE

TAC式鼻翼縮小術(小鼻縮小)の症例写真
芸能人・モデルの方から多数のご支持をいただく話題の施術です。

この施術の症例一覧

東海 陽介 東海 陽介
宮本 東和 宮本 東和
宮本 東和 宮本 東和

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる