術前/一週間経過
術前のお写真の特徴です。鼻翼が広く、鼻中隔が低い。この様なタイプのお鼻は鼻翼縮小外側法をすると、更にお鼻が低くなってしまいます。今回はビーナスノーズにて鼻中隔を引き延ばすことで、鼻翼を小さくし、鼻先には4Dノーズでオルチャン鼻を形成しました。また、鼻筋を通すためにヒアルロン酸注入も行っております。
施術詳細 | 鼻尖4Dノーズ |
---|---|
時間 | 20分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後、1ヵ月後に行います。 その後は必要に応じて通院いただくことがあります。 ※状態により、1週間後に抜糸が必要な場合があります。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・腫れは個人差がありますが、1~2週間程で落ち着いていきます。 ・さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1ヵ月程かかります。 ・内出血のため、赤紫色になることがありますがお化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 |
メイク | ポイントメイクは当日から可能です。フルメイクは翌日からになります。 ※1週間程はお鼻を強くこすらない様に気をつけてください。 |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から可能ですが、洗髪・洗顔・入浴は翌日からになります。(長湯は控えてください) ※1週間程はお鼻を強くこすらない様に気をつけてください。 |
運動 | 激しい運動は1ヵ月後から、軽い運動は1週間後以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 2週間はお鼻周辺のマッサージ・うつぶせ寝・ぶつけることはお控えください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①ごく稀に、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ②傷口から2,3日少量の出血がある場合がありますが、清潔なガーゼでふき取ってください。 ③元々の骨格、鼻の形により自然な範囲での左右差は生じることがありますが、事前に医師とカウンセリングを行い、ご納得いただいてからのご手術となりますのでご安心ください。 ④ごく稀に、傷跡が膿むような二次感染の可能性があります。 ⑤術後1ヵ月程違和感、異物感を感じることがあります。 ⑥経年変化により、鼻先の偏位、鼻皮膚の菲薄化を伴うことがあります。 ⑦ごく稀に、オステオポールの位置が術後経過とともに移動することや、出てしまうことがあり、状態によっては再手術が必要となる場合があります。 ※④、⑥、⑦のような症状を感じられたらすぐにクリニックまでお問い合わせください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・固定がある場合3日後、ご自身で外してください。 |
料金(税込み) |
250,000円
※表示された料金は施術内容により変動します |
施術詳細 | ヴィーナスノーズ(切らない鼻中隔延長術) |
---|---|
時間 | 20分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、ブロック麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後に通院していただくのが望ましいです。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・腫れは個人差がありますが、3日~1週間程で落ち着いてきます。より自然になるまで更に1~2週間程かかります。 ・内出血の為、赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 ・数日間は、針穴程度の赤みがあります。 ・稀に色素沈着を起こすことがありますが、時間と共に改善します。 |
メイク | 翌日から |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から浴びることができますが、洗髪、入浴、洗顔は翌日からになります。 |
運動 | 激しい運動1週間後から、軽い運動は翌日以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 1ヵ月控えてください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①極まれに、手術後1ヵ月程度は鼻先に糸が触れることがあります。 ②極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ③極まれに、糸に感染を起こし炎症を起こす可能性があります。 ※上記③のような症状を感じられたらすぐにご来院ください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・お鼻の付近のマッサージ、歯の治療、うつぶせ寝、ぶつける事は1ヵ月控えてください。 ・持続期間の目安は6~12カ月ですが、吸収後も施術部位が完全に元に戻るのではなく、30~50%の立体形成を維持します。(持続期間には個人差があります) ・施術から1年後を目安に、効果を維持するための再施術が可能です。 |
料金(税込み) |
27,500円
※表示された料金は施術内容により変動します |