DOWN TIME

全切開法の
ダウンタイム

全切開法のダウンタイムと気を付けたいポイント

全切開法のダウンタイムについて

全切開法とは、切開を伴う二重整形術です。眼瞼下垂の治療にも用いられ、比較的一重に戻りにくく、切開するために二重ラインの修正が難しいのが特徴です。
二重整形には、全切開法と、糸と針で行う埋没法があります。全切開法は埋没法に比べてダウンタイムが長く、腫れが1~2週間続く場合が多いです。
また、1ヵ月ほど傷跡に赤みが出る場合がありますが、術後の経過とともに目立たなくなっていきます。
全切開法は、抜糸をするまでは目元に糸がついている状態なので、サングラスなどで目元を隠すことをおすすめします。

ダウンタイムレベル

全切開法

ダウンタイム
やや長め
腫れ痛み
ややアリ
お手軽さ
通常

※個人差があります

全切開法のダウンタイムの期間について

全切開法のダウンタイムの期間には個人差がありますが、痛みや熱感が2~3日続き、1~2週間腫れが続く場合があります。腫れが引き自然な状態になるまでにはおよそ1ヵ月、完成までには約半年かかる場合がほとんどです。
1ヵ月ほど傷跡に赤みが出る場合もあります。

ダウンタイム短縮のための当クリニックの配慮

全切開法はメスを用いた切る施術のため、個人差はありますが、腫れなどのダウンタイムが1~2週間と比較的長くなります。
しかし、当クリニックの全切開法では、腫れや内出血などのダウンタイムを考慮した上で、ミリ単位の入念なデザインを行います。
また、滅菌処理した精密な医療機器を使用し、繊細かつ丁寧な縫合を心がけております。このような工夫をすることで、ダウンタイムを抑えることが期待できます。

全切開法の腫れ・痛みについて

腫れ
全切開法の腫れは、個人差はありますが、1~2週間続く場合が多いです。
また、手術から1ヵ月ほどで腫れが引き、自然な状態に落ち着いていくことがほとんどです。
痛み
全切開法の手術後の痛みには、個人差がありますが、痛みや熱感などが2~3日続く場合があります。基本的に痛みは術後の経過とともに落ち着いていきますが、術後に抗生剤と一緒に痛み止めを処方いたしますので、痛みがつらい場合は痛み止めを服用してください。
また、ダウンタイム中の痛みが心配な患者様には「エクスパレル」と呼ばれる麻酔薬をご用意しております。エクスパレル麻酔は術後の痛みを抑える効果が期待でき、婦人科・消化器料・整形外科などの手術で、世界中の美容整形の現場で使用されています。痛みに弱い患者様は、エクスパレル麻酔の使用ができる場合がありますので、カウンセリングの際にご相談ください。
内出血
全切開法は、個人差がありますが、内出血のため赤紫色になる場合があります。内出血は術後の経過とともに、1~2週間ほどで落ち着く場合が多く、お化粧で隠せる程度ですので、ご安心ください。

全切開法の傷跡・術後の注意点について

傷跡
全切開法は切開を伴うため、ごく稀にですが傷跡が残ってしまう場合があります。
しかし、当クリニックの全切開法では、二重ラインに沿って縫合するなどの工夫をしており、傷跡が目立ちにくくなっています。
術後の注意点
全切開法は、手術当日からシャワーや洗髪が可能ですが、傷口を濡らさないようにご注意ください。
洗顔料の使用や湯船での入浴は、抜糸2日後から可能になります。
手術後は目やにが出やすくなりますので、水で優しく洗い流してください。

全切開法のダウンタイム中の過ごし方について

外出
全切開法の手術後は、目元が1~2週間腫れたり内出血がでる場合がありますので、サングラスや伊達メガネなどのご使用をおすすめします。特に、抜糸までの間は、目元に糸が残った状態となるため、目元を隠される方が良いでしょう。
抜糸の2日後からはメイクが可能になるので、濃いメイクをすれば、目元の腫れなどは目立ちにくくなります。
仕事
全切開法は切開を伴い、抜糸まではまぶた表面に糸が残っている状態のため、手術後1週間ほどは、お仕事をお休みする方が良いでしょう。長期のお休みを取ることが難しい場合、埋没法などの腫れの少ない二重整形術もございますので、カウンセリングにてご相談ください。
お酒
全切開法の手術後は、1週間ほど飲酒をお控えください。アルコールによって血流がよくなりますと、目元のむくみの原因になるからです。
食事
全切開法の手術後は、塩分の多い食事はお控えください。塩分の多い食事は目元のむくみの原因になり、ダウンタイムが長くなってしまう可能性があります。
お風呂
全切開法は、手術当日からシャワーが可能ですが、傷口を濡らさないようご注意ください。
また、湯船での入浴は抜糸の2日後以降から可能です。
メイク・洗顔
全切開法は、抜糸の2日後からメイクや洗顔が可能です。全切開法は手術後目やにが出やすくなりますが、抜糸2日後までは洗顔料は使わず、水で優しく洗い流してください。
隠し方
全切開法は目元に腫れや内出血が出る場合があります。
また、抜糸まではまぶた表面に糸が付いている状態となりますので、サングラスや伊達メガネなどの使用をおすすめします。

全切開法ワンポイントアドバイス

ごまかし方・バレない工夫
「ものもらい(麦粒腫)ができて腫れているんです。」
全切開法は、手術後目元が1~2週間腫れることが多いので、ものもらい(麦粒腫)を口実にする患者様もいらっしゃいます。ただし、抜糸まではまぶた表面に糸がついている状態ですので、抜糸後にしか使用できないごまかし方のためサングラスの着用をおすすめいたします。
また、抜糸2日後からメイクができますので、濃いアイメイクや腫れぼったい目をスッキリ見せるアイメイクなどもあるようなので、メイクで腫れや内出血を目立たないようにすることも可能です。※施術部位に強い刺激を与えないようご注意ください。
ダウンタイムを短くする方法
全切開法は、目元を冷やすことで腫れや内出血などを抑えることが期待できます。
また、まぶたを心臓より高い位置にすることで、目元が腫れにくくなりますので、眠るときは枕を高くするなど工夫しましょう。

CASE

全切開法の症例写真
芸能人・モデルの方から多数のご支持をいただく話題の施術です。

この施術の症例一覧

山田 真里江 医師 山田 真里江
古川 悠次郎 医師 古川 悠次郎
山田 真里江 医師 山田 真里江
山田 真里江 医師 山田 真里江
山田 真里江 医師 山田 真里江
古川 悠次郎 医師 古川 悠次郎
山田 真里江 医師 山田 真里江
平松 敦 医師 平松 敦
平松 敦 医師 平松 敦
森 光 医師 森 光

まずはお気軽に
無料カウンセリング
お試しください

当クリニックでは、専門カウンセラーによる無料カウンセリングを行っております。
患者様お一人おひとりの様々なご要望やご事情を丁寧に伺い、最適な施術をご提案させていただきます。
もしもご提案の中で不要と感じる施術がございましたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。

閉じる
今月のキャンペーン 最大80%OFF 詳しくはこちら