術前/直後
お写真の様に一見すると鼻翼縮小外側法の適応になりそうなお鼻ですが、ここで外側切除をすると、よりお鼻が低くなり、ベチャっと広がったお鼻になってしまいます。このようなタイプは鼻中隔延長効果のある施術がファーストチョイスとなります。当院ですと、鼻中隔延長術、ヴィーナスノーズが適応となります。選択を誤ると大変なことになりますね。
施術詳細 | ヴィーナスノーズ(切らない鼻中隔延長術) |
---|---|
時間 | 20分程度 |
麻酔 | 局所麻酔、笑気麻酔、ブロック麻酔 ※上記の麻酔を使用することができます(有料) |
通院 | 検診は、1週間後に通院していただくのが望ましいです。 |
腫れ・痛み・内出血 | ・腫れは個人差がありますが、3日~1週間程で落ち着いてきます。より自然になるまで更に1~2週間程かかります。 ・内出血の為、赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で、1~2週間程で消えますのでご安心ください。 ・数日間は、針穴程度の赤みがあります。 ・稀に色素沈着を起こすことがありますが、時間と共に改善します。 |
メイク | 翌日から |
入浴・洗顔 | シャワーは当日から浴びることができますが、洗髪、入浴、洗顔は翌日からになります。 |
運動 | 激しい運動1週間後から、軽い運動は翌日以降ご自身が可能な範囲で行ってください。 |
施術部位への刺激 | 1ヵ月控えてください。 |
リスク・副作用・合併症について | ①極まれに、手術後1ヵ月程度は鼻先に糸が触れることがあります。 ②極まれに、局所麻酔によるアレルギー反応を起こす可能性があります。 ③極まれに、糸に感染を起こし炎症を起こす可能性があります。 ※上記③のような症状を感じられたらすぐにご来院ください。 |
その他 | ・当日はご本人様での運転はお控えください。 ・お鼻の付近のマッサージ、歯の治療、うつぶせ寝、ぶつける事は1ヵ月控えてください。 ・持続期間の目安は6~12カ月ですが、吸収後も施術部位が完全に元に戻るのではなく、30~50%の立体形成を維持します。(持続期間には個人差があります) ・施術から1年後を目安に、効果を維持するための再施術が可能です。 |
料金(税込み) |
27,500円
※表示された料金は施術内容により変動します |